食事は生きている限り必要ですよね。その食事を見直すことは非常に重要です。
必要な食事の量や規則正しい食生活、それに栄養のバランスが血糖のコントロールに役立ちます。
なにか、当たり前ですね。
でも、この当たり前のことがなかなかできないのです。
しかし、一日3食をちょっとずつ気を付けることが健康を作るのです。
そこで、まず1日に必要なエネルギー量の適正な量を知りましょう。
1.標準体重を知る
成人の場合:身長(m)×身長(m)×22 =標準体重(Kg)・・・a
2.1日必要エネルギーを知る
体重1Kgの必要なエネルギー(Kcal)×標準体重(Kg)(①)
=1日必要エネルギー(Kcal)・・・b
ここで、体重1Kgあたりの必要エネルギーが必要ですね。
体重1Kgあたりの必要エネルギーは・・・、(kcal標準体重)
軽労作(デスクワークが主な人、主婦など) 25~30
普通の労作(立ち仕事が多い職業など) 30~35
重い労作(力仕事の多い職業など) 35~
例を通して、計算してみましょう。
例:普通の仕事をしている身長170cmの人の場合
標準体重:1.7×1.7×22=63.58(Kg)・・・a
1日必要エネルギー:30×63.58~35×63.58
=1907.4~2225.3・・・b
ということで、1日に必要なエネルギーは、約1900~2200Kcalということですね。
この、必要エネルギーを参考に食事内容を見直してみましょう。
最近では、ジョイフルとかのファミレスにもそれぞれの食事内容のカロリーが表示されていますよね。
なんでも、食事内容を写メってカロリーを調べてくれるサイトもあるようです。
でも、食事を大まかでいいから知っておくことが大切です。
いま、現状でどれくらい摂取しているかを知らないと、食事を見直さなければならないのか、運動を見直す必要があるのか、対策を計画することができないからです。
つまり、必要なエネルギーを摂っていないのに、食事を少なくすると、健康を損なってしまうでしょ。
健康になることが目的なので、現状をきちんと把握することはとても大切なことですよ。